31Jul

予想されていたこととは言え、リオ五輪直前になって、
ニュースで続々と治安事件が伝えられています。
被害者は、国を問わず、選手役員TV局で、
ついに日本のセーリングチームも被害に会いました。
先に、リオ五輪でのソフトターゲットのテロの危険について、書きましたが、
今回はテロを除いた治安問題に焦点を当てます。
・リオ五輪辞退者が世界で続出!その理由は本当にジカ熱流行だけなのか?
スポンサーリンク
目次
リオ五輪直前ニュースで治安事件続発が!!各国選手役員TV局が次々と犯罪の餌食に!!ついに日本選手団も!
以下のように、治安悪化の事例が続々報道されている。
ブラジル現地
リオデジャネイロ五輪の選手村で、選手や大会関係者が入居する予定の部屋から
一部の家具が盗まれていたことが分かった。
選手村は7月24日に開村されるが、現在は誰も住んでおらず、
警備員や施工業者ら敷地内に出入りする関係者による盗難事件の可能性がある。
盗まれたのは室内照明のかさ、電球、鏡、便座のふたなど,
いずれも手提げかばんやポケットに入るものである。
五輪会場では6月29日に民間警備会社から派遣されていた警備員ら4人が、
射撃競技の施設からノートパソコン9台を盗んだ疑いで逮捕された事件があった。
ドイツTV局
リオ五輪のために二つの巨大コンテナに梱包され、トラックで運ばれていた
40万ユーロ(およそ4500万円)相当のドイツTV局の放送機材が、
リオ・デ・ジャネイロ市北部のブラジル大通りで盗難に遭った。
但し、機材は、盗難から19時間後に、現場から40キロ離れたマジェ市で放置されたものが発見された(6月30日)。
中国選手、スタッフ
ブラジルでは現在、強盗事件が頻発しており、これまでに選手、代表団関係者、
メディア関係者、観光客を含む中国国民が強盗の被害に遭ったり、
銃で脅されたりする事件が多発しているという。
・陸上110メートルハードルの史冬鵬選手が今週、リオのホテルに入ろうとしたところ、
不法の輩に騙され、一行の荷物を奪われた。この強盗事件は計画的と思われる(7月25日の週)。
・中国反ドーピングセンターのスタッフ4人が現地の空港からリオの五輪村に向かい、
車を下りて安全ゲートを通過しようとした際、拳銃を持った者が現れて、荷物とパスポートをすべて奪われた(7月29日早朝に報道)。
ニュージーランド選手団
リオデジャネイロ・オリンピックに参加するため現地入りを果たしたニュージーランド選手団のジェイソン・リーさんが、
リオの街中を歩いていると警官に呼び止められ、自動車内に押し込められた上で、
逮捕すると脅された上で、金銭を要求され、2カ所のATMからかなりの額の現金を引き出して渡すことで解放された(7月24日)
さらに、この警官はその後この選手の宿泊先を強襲していた。
ブラジル経済は原油を始めとする商品市況の急落の影響を受けて、
深刻な不況状態に陥っており、警察官には給料が支給されない場合も多くなっている。
そのため、生活費を工面するために警察官が犯罪を行うといった例が増えており、
今回のジェイソン・リーさんの事件に関しても、
犯行を行ったのは本物の警官ではないかといった見方も生じている。
日本選手団
五輪会場となるグロリアマリーナ沖があるグアナバラ湾近くに設置した
リオデジャネイロ五輪セーリング日本代表チームのコンテナから、
ヨットを調整するための工具類など「丸ごとやられた」と盗難被害に遭っていた(7月30日判明)。
2014年、国連がまとめた報告書によると、世界中で発生するさつ人事件のうち1割はブラジルが占めるという。
リオデジャネイロの場合、人口の2割が住む貧民街「ファベーラ」を拠点にする
麻薬組織がさつ人や強盗などを働き、あらゆる犯罪の温床となっている。
在ブラジル日本大使館のホームページによれば、2015年中にリオ市で1205件(1日平均3.3件)のさつ人事件、
8万1740件(1日平均224件)の強盗事件が発生し、人口10万人当たりのさつ人件数は日本の25倍、強盗件数は660倍とのことです。
リオでは今年に入り、犯罪の認知件数が増加している。地元メディアは、警察組織を管轄する地元の州政府が財政破綻状態にあり、
治安強化のための予算を割くことができず、麻薬組織の暗躍を許していると指摘している。
6月19日には、麻薬組織が五輪期間中の指定医療機関になる公立病院を大胆にも襲撃する事件が起こった。
病院内には1週間前に警察に捕まり、治療を受けていたリーダー格の仲間がいた。
麻薬組織の一員はマシンガンなどで武装して、病院内に侵入し、仲間を連れて、逃亡した。
五輪期間中、政府はテロ対策も含め、軍部隊も動員し、
8万5000人体制で警備にあたり、治安の強化に努めるとしている。
スポンサーリンク
リオ五輪直前ニュースで治安事件続発が伝えられる!!に関する日本の反応
五輪史上最も治安が悪い。
それが心配でちっとも盛り上がらない。
【セーリング】吉田・吉岡組、鉄製の鍵壊され愛用工具「丸ごと」盗難被害(スポーツ報知) – リオオリンピック特集 – Yahoo! JAPAN https://t.co/cmdHlVuqJr #Yahooニュース— でーちゃ (@shu_ZETA) 2016年7月31日
強盗に遭っている人は見捨てろ!?五輪開催地リオは「最悪」の状況。 https://t.co/kZQIXBIE4x *今更だがリオオリンピックの治安で問題多発だ!選手がピストルで脅され強奪や選手村の設備も盗難と!給料未払いの警官が機能しないではお手上げ!じか熱や豚インフルも恐い!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年7月25日
リオオリンピックの話
治安もあまり良くないって聞くから。TVのクルーが襲われて、機材全部盗まれたって話も。
中居君も襲われないようにしてねぇー(´×ω×`)
— まりす (@nekonomary) 2016年7月23日
リオオリンピックが無事に閉幕する確率は低いと予測
身の事を考えるなら辞退した方がいいと思う
辞退した選手も多いし
報道見てると治安やらジカ熱やら危険な予感がする。
テロも世界中で頻発してるし
どこで起きても不思議じゃない
人が密集する場所ってテロリスト大好きだろ— SkoW黒猫@炎O.12 SL,M.10 (@science_r0000ck) 2016年7月21日
今回のリオオリンピックは出ない方が正解な気がしますが。
治安が悪過ぎる。
開催が決定してから、大統領が治安をオリンピックまでに改善すると息巻いてましたが、結果は改善されていない。
本気度の問題ですよね。— RAZ (@imprezajam) 2016年7月28日
日テレの、リオ五輪直前!名場面sp。あらためて、感動❗します😭😆
盛り上がらないとか言われたり、治安が悪くて心配ですが、選手の皆さんは一生懸命です。国を越えて、すべての選手❗関係者の皆さんに微力ながら、エールを送ります😆😆✨✨💓💓👊👊🌠🌠がんばれー😆👊リオ五輪❗❗❗— MerryMamy (@yuukoandmamy) 2016年7月31日
*規約に準じて掲載しております。もし掲載不可でしたらすみやかに削除しますのでお問い合わせください。
予想以上に、治安についての事件が起こっています。選手団やスタッフ、TV局関係で、
これだけの期間に次々と事件が起こっているのですから、
これから、観光客が押し寄せた場合にどれだけの被害が出るか想像もつきません。
部屋から出ず、市内を歩くのも危険ということですが、ホテルの部屋も安心できません。
いまごろ、リオの犯罪者が、手ぐすね引いて、観客が来るのを待っていると思うとぞっとします。
テロも含めて、重大な治安問題が起こらずに、
リオ五輪、パラリンピックが無事に閉幕することを祈るばかりです。
ブラジルの政治、経済の混乱が収まっていないので、根本的な対策など見つけようがないように思えます。
■関連記事
・リオオリンピックの日本代表のメダル獲得の予測は?金メダル倍増は本当か?検証してみた!
・リオ五輪水泳長谷川涼香は高校1年後輩の池江璃花子よりメダルに近いのか??世界との差を比較してみた!!
スポンサーリンク
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。